2/15の海況報告

本日は東風で非常に穏やかな海況となりました。

ビーチ&ボートともに久々に快適にOPENできました!

透明度も良く、日も明るく暖かく、最高のダイビング日和です。

水温は16~17℃、

透明度は10~15℃ほどでした。

本日は冬季限定「沖漁礁」へ出撃。

漁礁の上は絶えず濃厚なアジの川が流れています。

あっちへこっちへ動いていて、追いかけなくても戻ってきます。

ダイバーからの刺激を受けると、

後続隊が群れのケツを叩くように前の個体を捲くし立てて、さらに濃厚な群れを形成しつつ加速して流れていきます。

若干潮が掛かり、ソフトコーラルも全開!

キサンゴやイボヤギのポリプも開き、華やかな水底でした。

みんな大好きなウデフリツノザヤウミウシも複数個体確認できました。

やっぱり存在感ありますねぇ。

本日お写真をいただきましたゲスト様、ありがとうございました。

明日は朝から南西風が吹く予報です。

朝イチのダイブならボートも出船できるかもしれませんが、明日朝の海況しだいではCLOSEとなるかもしれません。

明日朝イチの海況速報をご確認ください。

午後からは風がさらに強くなりそうですので、出船できても午前中のみとなりそうです。

南西の風ですので、鉄壁の通り崎ビーチは全く問題なくOPENできます。

また明日。