2/14の海況報告

本日は風も落ち着き、穏やかな海況となりました。

ビーチ&ボートともにOPENです。

小下田エリアは朝イチはまだうねりが大きく残っていましたが、だんだんと穏やかになっていきました。

水温は15~16℃、

透明度は10~15mほどでした。

本日も「通り崎ビーチ」へ出撃。

最近は砂地泥地や深場ばかり行きがちでしたが、浅場を通るといつの間にか全面フクロノリだらけになっていました。

つい最近までなんにも生えてなかったのに・・・

見渡す限りシュークリームがいっぱい落ちてるみたいです。

この中にいろんな生き物が隠れているので、なかなか探し甲斐がありますねぇ。

とか言いつつ結局泥地へ吸い込まれるワタクシ。

水底をスキャンしてるとやたらと目につくヒレナガハゼ。

探さなくてもいっぱいいます。

やっぱりその顔を見ると撮りたくなってしまうシロアマダイ。

深場の子の方が動きがあってカッコイイ。

たぶん彼らにも「コイツよく飽きずに毎日顔合わせる度にパシャパシャ撮ってんな・・・」と思われていると思います。

明日も風は緩やかで穏やかな海況となるでしょう。

ビーチ&ボートともに問題なくOPENできそうです。

また明日。