7/1の海況報告
本日も風も無く終日非常に穏やかな海況となりました。
ビーチ&ボートともにOPENです。
水温は22~27℃。水面付近は完全に夏の水ですが、-15m以深にはまだかなり冷たい水が残っています。
ドライスーツでは陸がしんどい気候ですが、ロクハンでも深場に長く居ると寒くなってきます。
透視度は10~15mほどでした。
本日も「通り崎ビーチ」へ出撃。

沈船後方の箱の上に住むクマノミ夫妻。
忙しくしていた間に今季第一号はハッチアウトしてしまったようで、今季第二号の卵が産み付けられていました。
今回の卵達にはなぜか手厚く夫婦二匹でパタパタしていました。

深場のトガリモエビ。
昨晩は5匹いましたが、今日は3匹。
カメラ慣れしてきたのか、あまり裏に隠れようとしなくなりました。

エイが増えてきた影響か、深場の砂地にあれだけたくさんいたヒレナガハゼの個体数が少なくなったように感じます。
鰭全開、唇真っ赤の立派な個体を見つけました。
付近のメスへのディスプレイ?
明日もほぼ無風の一日となりそうです。
引き続き非常に穏やかな海況で、ビーチ&ボートともに快適コンディションでのOPENでしょう。
また明日。