6/30の海況報告
本日は南西の風でしたが非常に弱く、海況への影響はナシ!
ビーチ&ボートともに快適にOPENできました。
小下田エリアへも問題なく出船できました。
水温は22~26℃、
透視度は10~15mほどでした。
本日は「通り崎ビーチ」へナイトダイブに出撃。

夕方ごろ。
浅場のイトヒキヌメリ達が活発に歩き回っていました。
オスメスで付近にいた個体を近づけてみましたが、期待するようなシーンにはなりませんでした。

砂地でちっこいトゲカナガシラの幼魚発見です。
目が大きくて赤ちゃん顔です。
親指の爪ぐらいの大きさしかない胸鰭を全開に広げてくれました。

深場はなぜかちっこいイトヨリダイがたくさんいます。
ちっこ過ぎですがどう見てもイトヨリダイ。
日中は動きが速いので、寝ている夜がオススメです。
こいつらって逃げる時、砂に潜るんだな・・・デカい個体では見たことがありません。

深場からの帰り道、メガネウオ発見です。
かなりでかい個体で存在感があります。
顔怖いので近づいて撮るのちょっとビビったぜ・・・
明日も終日南西風予報ですが、海況への影響は少ないでしょう。
ビーチ&ボートともに問題なくOPENです。
また明日。