6/29の海況報告
本日も終日ほぼ風も無く非常に穏やかな海況となりました。
ビーチ&ボートともにOPENです。
小下田エリアへも快適に出船できる日々が続いています。
水温は22~25℃、浅場は黒潮が入ったように透明度も高く暖かい水ですが、深場にはまだシャキッとした冷たい層が残っています。
透視度は10~15mほどでした。
本日も「サク根」へ出撃。

今更GoProを使い始めたワタクシ。
なんかすごい色味だな・・・。
浅場はイサキやニザダイがいっぱいです。

北の断崖の-30mあたりを流していくと何カ所かスジハナダイが集まっている場所があります。
デカくて立派なオスがキレイです!
婚姻色はもう少し先かな。
ナガハナダイの幼魚も混ざっていました。

サク根の岩の裂け目のような隙間には結構な確率でルリハタがいます。
可愛い色して体表から毒を分泌する特殊能力持ち。
なんかこういう色と形のスニーカーあるよね。

サク根の頂上、洗岩の波しぶきの中にはイワシのようなキラキラした群れがいます。
ナミノハナというお洒落な名前のこの生き物、なんと英名まで「Flower Of The Surf」という徹底ぶり。
近くで撮りたいのですが、かなり強い波のパワーで水が行ったり来たりしているのでご注意ください。
私は何度か座礁しました。
明日は緩やかな西風スタートですが、午後からは南西風が強くなってくる予報です。
ビーチ&ボートともにOPENできそうですが、
小下田エリアへ潜るのは午前中が良いでしょう。
ビーチは終日快適なコンディションでしょう。
また明日。