6/22の海況報告

本日は予報通り少し強めの南西の風が吹いていましたが、ビーチ&ボートともにOPENできました。

小下田エリアは風の影響でCLOSE、ボートは八木沢エリアのOPENとなりました。

水温は22~25℃、透視度は5~12mほどでした。

本日は「通り崎ビーチ」へ出撃。

ビーチの沈船にいるイソギンチャクモエビ。

いつもは沈船のでっぱりに隠れていますが、今日はしっかり外に出てくれていました。

相変わらずの派手な紫とクリーム色の水玉模様ですが、自然界ではこの派手な柄でも擬態してしまうのが不思議です。

10m岩付近の瓶にいるニジギンポとその卵たち。

ハッチアウト寸前のチビニジギンポたち。

まるで甘えるかのように眼を親ニジギンポに向けています。

10m岩から沖へ3mくらい進んだミルにオオウミウマを発見!

まだまだ6cmくらいの個体で心なしかベビーフェイスな気がします。

黄色い体をしているので目立ちますがミルの間にうずくまって隠れています。

ミルを退けて観察する際は静かにもとに戻しておいてあげてくださいね!

明日は南西の風もしだいに落ち着いてくるため、ビーチ&ボートともに問題なくOPENできるでしょう。

小下田エリアはうねりが大きく残る可能性もありますので朝イチの海況速報をご確認ください。

また明日!