6/6の海況報告

本日は南風で全体的に非常に穏やかな海況となりました。

ビーチ&ボートともに問題なくOPENです。

小下田エリアには若干うねりが残りますが、出航可能な程度でした。

水温は20~23℃、

透視度は2~10mほどでした。

-20~30mあたりに冷たく濁った水があり、その中に入ると前が全く見えなくなるようなゾーンがありました。

浅場は日差しが明るくキレイです!

本日も「通り崎ビーチ」へ出撃。

-20mケーソンでミヤコウミウシ発見です。

なかなか巨体の割には移動速度が速いんですねぇ。

初夏にかけて不思議といつも必ず-20mケーソン付近に登場するんですよね~。

沈船のアカオビハナダイ達に混ざって、明らかに異色なイシガキダイがいました。

ボートポイントで見かけることはありましたが、とうとうビーチのこんなところに登場するようになったんですね。

ここのホンソメワケベラにクリーニングしてもらっているようです。

あまり行かない深場の”魔界の根”へ行ってみました。

意外にもウミウシいっぱいで楽しいじゃんココ。深いけど。

やたら目立っていたボブサンにも会えました。

明日も緩やかな南西風予報です。

ボートも問題なく出航可能と読んでいますが、当日の様子しだいでは八木沢エリアのみのOPENとなるかもしれません。

明日朝イチの海況速報をご確認ください。

だんだんと風も強くなるので、ボートは早めが良いでしょう。

ビーチは終日問題なくOPENです。

また明日。