6/4の海況報告

本日は非常に穏やかな海況でのスタートとなり、ビーチ&ボートともに問題なくOPENできました。

予報通り昼過ぎからは南西風が強くなり、沖の方はかなり大きなうねりが出てきたため、ボートは午前中のみのOPENといたしました。

鉄壁の通り崎ビーチは問題なく終日OPENです。

水温は22~24℃、さらにアップしました。

透視度は8~12mほどでした。

本日1本目は「沈船」」へ出撃。

水天丸のペラ付近のトサカがいつの間にかでっかく成長しており、もふもふ満開でした。

スミツキハナダイもいつも通り。

定位置で元気にホバリングしてくれているので、簡単に撮れます。

弁天丸付近で結構前に見つけたボブサンウミウシ。

さすがに居ないだろうと思いつつ見に行くと、全く同じところに居るやんけ。

数か月掛けて1ミリも進んでないんかお前さんは。

断崖から身を乗り出していたのでしばらく見ていると、姿勢を大きく変えた瞬間に顔のヒラヒラが大きく捲れ上がる瞬間が見られました。

まるでスカートが風に捲られる瞬間のような、なんとも形容しがたいエロティシズムを感じてしまいましたね。

ラッキー。みたいな。

2本目は「通り崎ビーチ」へ出撃。

最近やたらと目撃情報が上がっていた小さいマトウダイってのはお前か!

やっと会えました。

逃げるでもなく、なんだかこの付近が気に入ってそうなので、まだしばらく見られるかもしれませんね。

明日もほぼ無風スタートで、穏やかな海況となりそうです。

午後からはまた南西風となるようですが、海況への影響はそれほど大きくないでしょう。

ビーチ&ボートともに問題なくOPENできそうです。

また明日。