5/27の海況報告

本日は東風で終日非常に穏やかな海況の一日となりました。

ビーチ&ボートともにOPEN!

小下田エリアへも快適に出船できました。

水温は20~22℃、

透視度は10~15mほどでしたが、全体的に若干白く霞んでいます。

本日1本目は夏季限定「とび島沖partⅡ」へ出撃。

根の上には既にドデカいスジアラが何匹も集まっていました。

今季の最大個体はやっぱり南端の方にいます。

体色が明るくなり、ヘコヘコと求愛している個体も多く見られました。

イサキも大当たり!

南東の方から登場したり、西の根をぐるっと通って行ったり、何度か巨大な塊と遭遇できました!

キンギョハナダイも一気に数が増え、夏の光景を思い出すほど濃厚に西の根を取り囲んでいました。

夏に向けてさらに数段階パワーアップするはず。

どこを撮っても絵になります。

2本目は「サク根」へ出撃。

こちらもイサキで優勝。

なぜか今日のサク根の群れは細長く川のようにずーーっと流れていきます。

根の外側にぼんやり見えたらアタックチャンスです。

北東からの潮を洗岩の陰でしのいで安全停止中。

気合を入れて陰から飛び出して潮上に突撃すると、ちょうどタカベの群れとぶつかりました。

あちらも潮に押されて逃げ場がないようで、かなり接近できました。

明日は緩やかな北東風スタート、午後からは南西風となる予報です。

ビーチ&ボートともに終日問題なくOPENです。

引き続き良い海況となるでしょう。

また明日。