5/23の海況報告

本日は予報通り終日強い東風となりましたが、海は非常に穏やか!

ビーチ&ボートともにOPENとなりました。

午前中は風が強すぎましたが、タイミングを見て小下田エリアへも出船可能でした。

水温は16~18℃、若干また下がりました。

透視度は10~15mほどでした。

本日も「通り崎ビーチ」へ出撃。

浅場にはちっこいコウイカの仲間が増えてきました。

ピンクのカギケノリの上で正面を向いている姿は、その目つきの悪さも相まって腕を組んでいるようにも見えます。

ミルの上を歩くヒラミルミドリガイ発見です。

でっかい個体でもはやミルの直径以上に太いため、ぜんぜんバレバレです。

緑一色かと思いきや、触覚には白いフサフサがあるんですね。

沈船付近のアカオビハナダイ達はさらに数が増え、

オスは派手な婚姻色となって求愛行動を始めています。

鰭を全開にしてくれるのはありがたいのですが、超機敏な動きで撮影難易度が跳ね上がります。

たくさんのオスメスが入り乱れる中に、赤帯より尾鰭側のオレンジ色部分にまで何本かの赤い帯模様が浮き出ている個体を見つけました。

婚姻色極まるとこんな発色するのか、初めて見ました。

めっちゃオス。

漢の中の漢。

観察を続けます。

明日も強い北東風の予報です。

特に昼前後が強くなり、午後は落ち着いてくるでしょう。

ボートも問題なくOPENできそうですが、風の様子しだいでは八木沢エリアのみのOPENとなるかもしれません。

明日朝イチの海況速報をご確認ください。

通り崎ビーチは問題なくOPENです!

引き続き良い透視度となるでしょう。

また明日。