4/14の海況報告

本日朝イチは風もなく非常に穏やかだったのですが、

予報通り昼前には強い南西風となりかなり荒れた海となりました。

ボートは八木沢エリアだけのOPENといたしましたが、朝イチ以降はオールCLOSEとなりました。

鉄壁の通り崎ビーチは南西風耐性が高いため、風が強くなってからも穏やかで問題なく終日OPENです。

水温は16~18℃、

透明度は8~12mほどでした。

本日は「通り崎ビーチ」へ出撃。

昨日に引き続き透明度が良く、浅場の海藻の森がキレイです。

草撮りが捗ります。

例年ホンダワラの壁がナイアガラのように弧を描くこの場所。

まだ水面に達するほどの長さにはなっていませんが、すでにはっきりとした弧が完成しています。

日に日に伸びて行っており、あっという間に水面まで伸びそうです。

エキジットラダー付近のさらに水深の浅いところでは既に水面にまで達しているところもあります。

水面に逆さまに反射した森の景色が美しい。

いろんな撮り方ができそうです。

昨日の写真ですが、「離れ島」にはミチメと呼んでいる海藻が巨大に育ち、岩を覆っています。

同じく「離れ島」の切り立った垂直壁も全て海藻に覆われています。

幻想的な光景でしたが、太陽の位置が悪くてうまく伝わる絵になりませんでした。

水温が上がると一気に溶け出して無くなってしまうので、今がチャンスです!

明日も終日強い南西風の予報です。

ボートはオールCLOSEです。

鉄壁の通り崎ビーチにもわずかにの揺れや白濁はあるかもしれませんが、問題なくOPENできるでしょう。

是非ご活用ください。

また明日。