3/21の海況報告

本日は西風が強くだんだんと荒れていった海となりました。

朝イチはまだうねりもそれほどでもなかったため、ボートは八木沢エリアのみOPENとしましたが、

昼頃からだんだんとさらに荒れてきたため午後からはCLOSEといたしました。

鉄壁の通り崎ビーチは終日問題なくOPENです。

水温は16~17℃、

透明度は8~12mほどで、意外にも浅場から深場まで濁りは無くキレイな水中でした。

本日も「通り崎ビーチ」へ出撃。

深場の砂地で見つけたトゲカナガシラ。

ペア?なのか?

この時期は2匹セットで見かけることが多いですが雌雄はわかりません。

見つめ合うと素直にお喋りできないようです。

さらに深場、例のシロいアマはいずれの巣穴も不在でしたが、別荘にはキントキが復活していました。

なかなか同時に出現してくれません。

でも今日はその近くでイトヨリダイ発見。

やっぱり昼間は動き回りますが、比較的鈍い個体だったのかここまで寄れました!

何でもない砂地のタイヤに登場!!!

ハナイカ!!!

ハジメテミタヨ。どっから来たのキミ。

興奮すると黄色い線がもっと濃く現れて、如何にもハナイカな見た目になります。イカにも。

禍々しい見た目がイカつくてかっちょいいいいいい。イカ・・つい・・・。

明日も終日凶悪な西風予報です。

ボートはオールCLOSEです。

鉄壁の通り崎ビーチはOPENいたしますが、若干の揺れが入ってきそうです。

また明日。