5/25の海況報告
本日も天気は最高!凪も最高!
まさにダイビング日和な一日でした。
水温は18~20℃、
透明度は5~10mほどで、深場ほど白っぽくモヤのかかったような感じでした。

ガラスハゼの卵がだいぶ育ってきました。
卵の一粒に2つずつ、黒い目が確認できます。

「親の顔が見てみたいわ!」という皆さん、こちらが親のガラスハゼです。

浅場の砂地、なにやらバフバフした痕跡があるなーと思いながら通り過ぎようとしたら、
その煙幕の中からスクランブル発進する機影が。
トビエイです。

ムラサキウミコチョウです。
派手で美しいカラーリングは、自然界の「食べるな危険」のサインと言われています。
今夜西風がとっ吹くようですが、明日は東風予報!
まだまだ穏やかな海況が続いてくれるでしょう。
また明日!